
アニメ3期はまだ先だなぁ
なるべくお金をかけずに先取りするいい方法ないかな?
こんな悩みを解決します
・TVアニメ「転生したらスライムだった件」の続きを楽しむおすすめの方法
・アニメ3期の内容を無料で先取りする方法



Web小説読破。アニメはもちろんコミックも全巻揃えている僕が解説していきます。
ラノベは途中まで…
アニメの続きを知る方法は
・web小説
・原作ラノベを読む
・漫画を読む
・ネタバレサイトや動画を見る
などがあります。
ですが一番おすすめな方法は
原作を読むこと
ですが、ラノべを買い揃えるにはお金もかかるし、長い文章を読むのも慣れていなければ大変です。
そこで原作がラノベな点を活かした、漫画原作では真似できない方法を紹介します。
それは「オーディブルで転スラを聴く」こと
この方法を上手に使えばラノベを買いそろえるよりも格段に経済的で長時間の読書が苦手な人でもストレスなくラノベを楽しめます。
僕も実践している方法なのでぜひ参考にしてください。
アニメ「転スラ」の続きを先取るならオーディブルがおすすめ
そもそもオーディブルって何?
オーディブルとはAmazon傘下のオーディオブックサービスです。
オーディオブックとは本を朗読してくれるサービスのことで、オーディブル以外にも様々な会社がサービス提供しています。
しかし、転スラが聴けるのはオーディブルしかありません。
では、web小説・漫画・ラノベではなく、なぜオーディブルが一番おすすめなのか説明していきます。
理由は以下の4つです。
・ラノベを買い揃えるより経済的(3期で放送しそうなところまでなら無料でいける)
・時間を確保する必要なく「ながら」で楽しめる
・リムル様(岡咲美保さん)が朗読してくれる
・web小説と漫画の弱点
ラノベを買い揃えるより経済的(3期で放送しそうなところまでなら無料でいける)
まずは金額の観点から比較します。
例えばアニメ2期終了後からのストーリーが載っている7巻から最新刊の20巻まで揃えようとすると14巻分
転スラのラノベ(書籍版)は1冊あたり1,000円しますので、合計14,000円の出費です。
1か月に2冊聴けば500円お得になる計算ですね。
オーディブルは1か月間無料お試し期間がありますので、期間内に聴いた作品は実質無料!
僕の予想になるのですが



アニメ3期が2クール(約24話)放送する場合、ラノベ7~9巻までの内容になる
なんで1か月に3冊は余裕なの?
こちらについては次に説明します。
時間を確保する必要なく“ながら”で楽しめる
オーディブルに限らず、オーディブック全般に言えることですが
運転中や家事をしているときでも、耳さえ暇をしていたらいつでも聴けます。
今まで大切にしてきた趣味の時間や睡眠時間を犠牲にする必要はありません。
僕の生活サイクルを例にすると
職場までの往復:合計1時間
帰宅後の家事中:0.5時間
一日の合計:1.5時間
月~金の出勤日、平日だけで7.5時間確保できますよね。
これを4週間繰り返すと、30時間。
転スラ1冊の朗読時間は10時間以上ありますが、単純計算3冊弱は聞けるでしょう。
作業ゲーしているときもおすすめ
倍速機能を使うことで朗読時間の短縮ができます。
おすすめは1.1倍
10時間の作品ならば約9時間に短縮できますし、違和感を覚えるような速さでもありません。
オーディブルは作品のダウンロードしておけばオフライン再生できるので、スマホの通信料が不安な人も安心して利用できます。
リムル様(岡咲美保さん)が朗読してくれる
オーディオブックはプロの声優やタレントが朗読します。
では転スラの朗読は誰かというと



どのキャラクターも岡咲さんが演じていると違和感あるんじゃないの?
なんて心配もあると思います。
アニメでしみ込まれたイメージがあるので違和感は当然あります。



でもすぐに慣れるしあんまり気にならなくなるよ。
今だと、アニメの声よりオーディブルの方が印象に残ってる。
リムルは当然リムルですが
キャラクターごとに声を変えていますので聞き分けは可能です。
ミリムのセリフは、ミリムの声優(日高里菜さん)が参加しているかと勘違いしたくらい。
キャラクターの使い分けだけでなく、視点によっても声色が違います。
例えば、
テンペスト側についての描写はリムルの声



敵側についてはまた別の声
という具合に、立場・状況・キャラクターそれぞれに声を使い分けるので聴いているだけでも理解できます。
気づけば情景やシーンを創造しているので、プロの声優の凄さを感じます。
web小説と漫画の弱点
見出しと真逆のことを言いますが、web小説と漫画も読んでいる僕としてはどちらもお勧めです。
そして漫画は今後も買い続けます。
ですが先取りするにはそれぞれのデメリットが痛いのです。
Web小説の弱点とは?
原作者である伏瀬さんが「小説家になろう」に投稿していた作品であるため、書籍版とは内容がかなり異なります。
・web版ではカリュブディスとは戦ってない
・ワルプルギスにグルーシスがついて行く
など
大筋は一緒ですし当然おもしろいですが、どうせなら今の原作と同じ内容で楽しみたいものです。
漫画の弱点
面白いし最高です。ですが
なかなか進まない…
原作にかなりのボリュームがあるので、漫画の完結は少なくとも60巻以上になるでしょう。。
ラノベだと8巻の中盤あたりです。
アニメ・漫画・ラノベの進度の比較については↓の記事で解説しています。


ちょうど2024年春から放送されるアニメ3期の内容かと思うので、3期の一部先取りは可能です。
しかしその先の話を考えると気の長い話になってしまいます。
これらを考慮するとやはりオーディブルで転スラを聴き進めることが一番おすすめです。
転スラをオーディブルで聴く時の注意点
これまではおすすめ理由を紹介してきましたが、注意してほしいことも2点あります。
・挿絵が見れない
・書籍の最新刊まで全部聴けるわけではない
ではそれぞれ説明します。
挿絵が見れない
音声コンテンツなので挿絵は見れません。
アニメや漫画では未登場のキャラクターがたくさん登場する中で、ビジュアルが確認できないのは残念です。
とは言えストーリー進行に影響はありません。
どうしても新キャラのビジュアルが気になるという人には、オーディブルに表示されるラノベの表紙で我慢するか、公式設定資料集で確認しましょう。
イラストや図解での転スラについての詳細設定が解説されているラノベ13.5巻のこと
残念ながらオーディブルでは聴けませんので書籍を買いましたが、かなりおすすめです。
理由は本編でやたら名前だけ登場する出来事の小説が読めるからです。
公式設定資料集13.5巻について下の記事で詳しく紹介しています。
興味があれば参考にしてください。


ライトノベルの最新刊まで聴けるわけではない
最新刊が発刊されてすぐにオーディブルで聴けるわけではありません。
更新は1年に2度ほどなのでラノベ発刊のペースとほぼ同じですね。
最新刊まで聴くつもりだった人には残念な情報かもしれませんが、7~13巻まででもかなり楽しめるので安心してください。



追いついたら逆にコスパが悪くなるよね?
コスパのよいオーディブルを利用方法は1か月でどれぐらい聴けるか?
確かに更新済みの作品を聴き終えてしまったらコスパは悪くなります。
聴かないのはもちろんのこと、1か月に1冊でもよくありません。
だったら
他のラノベを聴くか、他の作品に興味がないなら退会しましょう。
月額1,500円なので決して安いサブスクではありませんし、早めに退会すると良いこともあります。
ちょうどそのころには転スラも2~3巻分は更新されていると思うので無料期間で聴楽しめるでしょう。
他にどんなラノベがあるか?気になる人はこちらの記事を参考にしてください


結局何巻から聴き始めればいいの?



転スラをオーディブルで聴くメリットやデメリットは分かった。
で…結局何巻から聴けばいいの?
聴き始める巻は人それぞれなので以下を参考にしてください。
・アニメの2期の続きラノベ7巻~
・漫画23巻はラノベ8巻の中盤
アニメ2期の続きから聴きたい人はラノベ7巻からとなります。
2023年5月9日に発刊された漫画23巻は8巻の中盤あたりなので
漫画を読んでいる人なら8巻からでも聴き始めてもいいです。
飛ばして聴いても意味がわからないと思うので気長に聴き進めてください。
1巻から聴いてみるのもいいですね。
同じ内容をわざわざ?
と思うかもしれませんが、アニメ1期は順番が違うなどの改変がされています。
時間が許されるならぜひ最初から聴いてみてください。
アニメとは少し違った展開になるので楽しめると思います。
アニメやコミックだけでも十分に楽しい作品だとは思いますが、リムルが魔王になってからが転スラのメインストーリーだと勝手思っています。
今後は
・新しい仲間がどんどん増える
・出番の少なかったディアブロの活躍が増える
・ちょい役だったアピトやゼギオンなどが活躍
・新しい施設のイベントが面白すぎる
など見どころが盛りだくさんです。
転スラ好きならラノベでも確実に楽しめますので、ぜひオーディブルの無料期間で体感してください。
下のボタンからオーディブルの公式ページに飛べます。
入会方法に不安がある人はこちらの記事を参考にしてください。
まとめ
今回はアニメの続きを早く知りたいならオーディブルがおすすめという話をしました。
・1か月に2冊以上オーディブルで聴けば、書籍を買うよりも安い
・無料期間も1か月あるので、アニメ3期の内容ぐらいなら無料で聴ける
・普段の生活にオーディブルを取り入れることで生活スタイルを変える必要なし
・朗読者はリムル様なのでアニメの世界観の延長で楽しめる
もし、更新されている分すべて聞き終えてしまって、他に聴きたい作品がないのなら遠慮なく退会してしまいましょう。
退会後1年以上後に入会すれば無料期間が復活するので、また無料で楽しむことができます。
アニメ2期の続きはラノベ7巻からです。



ぜひオーディブルを利用してアニメ3期の内容を無料で先取りしましょう!
この記事を参考にして、原作に興味を持ってくれる人が増えたら嬉しいです。ノシ