お得感ってなに!?まんが王国の特徴や使ってみた感想を紹介!

  • URLをコピーしました!

漫画を電子書籍ストアで買いたい!おすすめはどこかな?

と調べたときに候補のひとつに上がるのが「まんが王国」です。

お得感№1とうたってはいますけど

なやむエイ

・まんが王国って実際どうなの?
・他のストアよりもお得なの?
・そもそもお得感ってなに?

など気になる点はありますよね。

僕も電子書籍をどこで買おうか悩んでいるときに、

「まんが王国って何がお得なんだろう?」と疑問に思い色々と調べました。

すぐに分かったことは

まとめ買いする人はめちゃくちゃお得になる

ということ。

えーよん

そんなにまとめ買いをしない僕とっては微妙かな~

とは思いましたが、結局メインで使っている電子書籍ストアは「まんが王国」です。

まとめ買いをする人はもちろんお得だけど

僕みたいにコツコツ買う人にとってもお得になる

そんな結論に至ったからです。

そこで今回は

・まんが王国ってどんな感じなの?

・本当にお得なの?

こんな不安をもっている人に向けて、実際に使っている僕がユーザー視点で紹介していきます。

他社との比較するときにも今回の内容が役立つのでぜひ参考にしてください。 

先に比較をしたい人はこちら。

目次

まんが王国がお得感№1と言われる理由

まんが王国には、

・ポイントを購入して最大30%還元

・ポイントを使っても最大20%還元

合計50%還元というサービスがあります。

これはキャンペーン企画ではなく、いつでもこの還元率を狙えます。

しかも不定期開催のお得爆発DAYの時はなんと最大80%還元

かなりの破壊力ですね。

他にも

・24時間日替わりキャンペーン→30%OFF

・1日2回(昼と夜)引けるおみくじ→10~50%OFF

・毎日ポイントGet

など、買いたい欲求がいつ襲ってきてもお得になります。

ちなみにアンケート結果で実際にお得感№1の称号を得ているみたいです。


調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。

引用元:初めての方へ – まんが王国 (k-manga.jp)
なやむエイ

毎日50%還元して、毎日ポイントがたまって
10%以上OFFになるクーポンも当たる
実際にアンケートでもいい評価を得てる
文句のつけようがなくない?

ここまでの説明だけですと、誤解を与えることになるので

ここからはもっと深堀して、特徴やポイントについて紹介します。

まんが王国の特徴

まんが王国の特徴を並べるとこんな感じ

・運営は創業17年の株式会社ビーグリー。電子書籍業界では老舗の企業

・会員数800万人以上

漫画の購入はポイントとの交換

毎日ポイントがたまる

・毎日何かしらのキャンペーンがある

・オリジナルレーベルをもっている

・1万冊以上の無料漫画

・読めるのは漫画だけ(ラノベや小説、実用書などは読めない)

他の電子書籍ストアと大きく違う点は

・漫画しか読めない

・ポイントで漫画と交換する

なやむエイ

ポイントかぁ~。なんか面倒くさそうだなぁ

なんて思うかもしれませんが、そんな難しい話ではありません。

この後の詳しく解説するので安心してください。

お得感№1の理由。ポイント還元について解説

まんが王国では漫画と交換するためにポイントが必要です。

ポイントを増やすには

・来店ポイントでもらう

・購入(チャージ)する

・使用還元ポイントでもらう

など3つの方法があります。

来店ポイントでもらう

来店ポイントとはアプリやサイトに訪問するごとにもらえるポイントのことです。

えーよん

ログインボーナスみたいなものかな

ただログインすればOKというわけでなく、「来店ポイントゲット!」のボタンを押す必要があるのでお忘れなく。

通常は1ptですが、5日、15日、25日はポイントが5倍になります。

毎日コツコツ貯めると1か月で約40pt

新刊の発売まで3か月と仮定すると約120pt

えーよん

呪術やヒロアカとかの少年漫画が450ptぐらいだから
330ptになる!かなりお得だね!

ポイントの購入(チャージ)→方法は2種類

来店ポイントだけためるには限界があるので、

読みたい漫画が見つかったときは、基本的にポイントの購入(チャージ)が必要です。

ポイントの購入方法も2種類あって

・月額プランに加入

・都度ポイントを購入する

などがあります。

それぞれ紹介します。

とりあえず月額プラン→めどがついたらやめる

月額プランに加入すると毎月決まったポイントが自動購入されます。

「まんが王国」の中で一番ポイント還元が優遇されているので、

とりあえず無理のない範囲で月額プランに入るのがおすすめです。

月額プランには金額に応じたコースがあります。

詳しくはこちらの表で確認してください。

スクロールできます
コース(税込)もらえるポイント
(合計)
内訳(購入分+還元分)還元率
330円300pt300+0pt0%
550円550pt500+50pt10%
1100円1150pt1000+150pt15%
2200円2500pt2000+500pt25%
3300円3780pt3000+780pt26%
5500円6400pt5000+1400pt28%
11000円13000pt10000+3000pt30%
まんが王国月額プラン

※還元率は税別価格を基準に計算しています。

見てもらえばわかるように

高額のコースになるほど還元率は高くなります。(最大で30%)

さらに1100円以上のコースにはこんな特典もついてきます。

・ポイントバッククーポンがもらえる

・2か月以上継続すると割引クーポンがもらえる

・来店ポイントが2倍になる

・加入者だけに告知される限定キャンペーン

など、さらに優遇されます。

とはいえ、高還元を狙って無理に高いコースに入っても

ポイントがどんどん余るのなら本末転倒です。

なので、あなたに適したプランの見極めが大切。

えーよん

毎月だいたい〇円の漫画を△冊買ってるから、このプランにしよう!

という感じで一回計算してみるといいですね。

月額プランのポイント配布について

初月は即時。翌月以降は1日に配布されます。

欲しい分だけ購入もできる

えい

毎月はいらないから欲しいときだけポイントを買いたい

という人向けに、欲しいときに欲しい分だけ購入にも対応しています。

月額プランに比べて、還元ポイントのハードルが高い点は要注意。

詳しくはこちらの表を確認してください。

購入金額(税込)もらえるポイント内訳(購入分+還元分)還元率
110円100pt100+0pt0%
330円300pt300+0pt0%
550円500pt500+0pt0%
1100円1000pt1000+0pt0%
2200円2050pt2000+50pt2.5%
3300円3150pt3000+150pt5%
5500円5400pt5000+400pt8%
11000円11500pt10000+1500pt15%
22000円24000pt20000+4000pt20%
33000円39000pt30000+9000pt30%
まんが王国都度ポイント購入

都度購入する場合は100~30000ptまでの10段階。

100ptがあるので細かく刻んで購入できますが、還元率は月額プランと比べるとめちゃくちゃ辛いです。

2000円分買って初めてポイントがつくと思ったら50pt。

率で考えたら2.5%。

最大である30%還元は3万円の購入なので、ちょっと勇気がいりますね。

・月額プランに入っている人が「ちょっと足らなくなった」ときの補充

・還元率は割り切って、買う分だけ購入する

こんな使い方になると思います。

ポイントを使っても還元

購入だけでなく、使ったポイントに応じて還元もされます。(最大20%)

ポイント購入で最大30%還元

使用ポイント還元で最大20%還元

これら2つを合わせて

いつでも最大50%還元となります。

還元の推移はこちらです。

使用ポイント還元ポイント還元ポイントの累計
6000pt500pt500pt
12000pt1000pt1500pt
20000pt2500pt4000pt
30000pt2000pt6000pt
以降10000ptごと2000pt8000pt~
まんが王国使用還元ポイント

20000pt使うと累計の還元ポイントが20%となります。

ただし、還元ポイントは23:59:59にリセットされるので、その日のうちに使い切らなければなりません。

結論50%還元させるためには↓

・月額プランの1万円コースに入るor都度購入で3.3万円(税込み)チャージする→30%還元

・20000pt使う→20%還元(期限はその日限り)

なやむエイ

いやいや。漫画にそこまでお金使う余裕ないよ
50%還元なんて全然現実的じゃないじゃん

そんな感想をもったのではないでしょうか。

月に数万円を漫画に使うのはさすがに厳しいですよね。

多くの人は50%還元のことを忘れていいと思います。

えーよん

自分にあった無理のない使い方をするのが大事

普段使う金額にもよりますが、

月額プラン1,100円コースに入っておいて、

メドがついたら一度月額プランを解消する

僕はこんな使い方が多いです。

まんが王国のデメリットとメリット

まんが王国の特徴や、ポイントについては何となくわかってきたかと思います。

ここからはまんが王国のデメリットとメリットについて紹介します。

まんが王国のデメリット

・ポイントには有効期限がある

・ラノベや小説、実用書などは読めない(漫画だけ)

・アプリで読める無料漫画は少ない

まずはデメリットの紹介です。

デメリットを知っておくと

後から「思ってたんと違う」なんてことになりません。

ポイントには有効期限がある

使用還元ポイントの有効期限はその日限り

ということは説明しました。

実は、来店ポイントや購入したポイントにも期限があります。

なやむエイ

買ったポイントも失効するのか!

有効期限は購入から5か月。

えーよん

高還元を理由に無理なチャージをしないで

と言ったのは有効期限があるからです。

漫画しか読めない

まんが王国では、ラノベや小説、実用書などは売っていません。

・すべての電子書籍を一つのアプリにまとめておきたい

・ポイントの有効期限が迫ってるけど読みたい漫画がない
(読みたいラノベだったらあるのに)

みたいなときは、漫画に特化したストアならではの悩みがありますね。

アプリで読める無料漫画は少ない

まんが王国で読める無料漫画は1万冊以上ありますが

アプリ内で読める無料漫画は一部だけです。

まんが王国のアプリは気に入っているのでちょっと残念なところではあります。

とはいえ、ブラウザに移ればすべての無料漫画が楽しめるので安心してください。

アプリからブラウザに移るのも簡単です。

えーよん

他の電子書籍はブラウザに移りにくいアプリもあるから
アプリ自体は使いやすい部類に入るかもね

デメリットのまとめ

・買ったポイントにも有効期限がある。→5か月

・ラノベなどは読めない。→あくまで漫画のみ

・アプリ内で読める無料漫画は1万冊もない→ブラウザでは読める

あとはポイントの時に紹介した

たくさん買わないと、50%OFF 還元は得られない→お得感は薄れる

という点です。

とはいえ、ほとんどの人は50%還元を諦めているでしょう。

それは50%還元にならなくても十分なメリットがあるからです。

では次にメリットを紹介します。

まんが王国のメリット

まんが王国のメリットは

・まとめ買いをするときのお得感はピカイチ

・来店ポイントをコツコツ貯められる

・キャンペーンが豊富

・アプリが他社と比べて使いやすい

などがあります。

他にも「オリジナルのレーベル」をもっているのも魅力の一つですね。

僕は無料漫画を読まない、というか発掘をあまりしないので

「オリジナルレーベル」についてはスルーしてますが、

200タイトル以上あるので、思わぬ発掘ができるかもしれません。

まとめ買いをするときのお得感はピカイチ

まとめ買いのお得感については先ほど紹介した通りです。

・月額プランの1万円コースに入るor都度購入で33000円(税込み)チャージする→30%還元

・20000pt使う→20%還元(期限はその日限り)

これを狙える人はめちゃくちゃお得になりますね。

とは言え、僕の感覚からすると現実的ではありません。

えーよん

ポイントに有効期限がなければ、都度購入の33000円に一回くらいは突っ込めたかもしれないけど

現実的なところだと、

月額プランの

・550円(税込)コース→10%還元

・1100円(税込)コース→15%還元

です。

毎月2~3冊買う人は「1100円(税込)コース→15%還元」に入っておくと

・ポイントバッククーポンがもらえる

・2か月以上継続すると50%OFFクーポンが1枚もらえる

・来店ポイントが2倍になる

・加入者だけに告知される限定キャンペーン

など、さらにお得な特典が付くのでおすすめですよ。

なやむエイ

どーせ毎月買うんだし

という人にはぜひ検討してください。

来店ポイントで毎日ポイントがもらえる

毎日のログボはちょっと面倒くさいですが、

コツコツ貯めおくと結構な威力を発揮します。

1か月だいたい40pt貯まるので

年に4回(3か月に1巻)発刊される漫画が450ptと仮定すると

450-120=330pt

になる計算です。

率にすると約25%OFFなのでかなり大きな割引になりますね。

1年で480pt貯まるので、コンスタントに3か月に1冊買えば

年間で1巻分無料という計算です。

これがデカいと取るか微妙と取るかは個人差がありますが

定価よりもお得になるのは間違いありません。

豊富なキャンペーン

毎日開催や定期開催するキャンペーンがあります。

毎日2回引ける10~50%OFFクーポンが当たるおみくじ

・購入時のポイント還元が最大60%になるゲリライベント

・24時間タイムセール

・あなただけクーポン

他多々

えーよん

僕のお気に入りは10~50%OFFクーポンが当たるおみくじ

なぜか30%OFFが毎回当たります。(オカルトなのかそういうものなのかはわからん)

なので

・アニメがおもしろかったから原作を買ってみたい

・SNSで気になった

こういった時に

いつでも30%OFFで買える」という安心感があります。

他のストアでは、「毎週〇曜日」とか「1巻のみ」とか「〇千円以上かったら次回使えるクーポン」

などの条件付きが多いので、躊躇するときがあるんですよね。

気になった漫画を30%OFFにする

→余っているポイントと、貯めた来店ポイントで交換する

その場で持ち出しのお金がないときはちょっとうれしくなりますよ。

ただこのおみくじクーポンは最新刊や最終巻には使えないという欠点もありますが

コツコツ貯めた来店ポイントや、3回使える20%OFFクーポンが定期的にもらえるので、結局安く買えることがほとんどです。

えーよん

気になっている漫画あるなら、とりあえずおみくじを引いてみよう!

たぶん30%OFFが出ますよ。ちがったらごめんなさい

\ 最初の運試し♪ /

アプリが他社と比べて使いやすい

デメリットで

アプリ内で読める無料漫画が少ない

と紹介しましたが、それ以外の機能には満足しています。

・アプリからブラウザに移動しやすい←これ大切

・アプリ内で、来店ボーナスをGetできる。おみくじが引ける。

・漫画の自動再生

などがアプリでできますし、当たり前ですが購入した漫画や無料漫画も読めます。

出来ないことは

・ポイントの購入(月額プランの加入)

・漫画の購入

・会員登録やその他の設定

ぐらいです。

他の電子書籍ストアだと

・アプリからブラウザに行けない

・アプリ内購入できるけどブラウザと購入方法が変わる

・クーポンなどがGetできない

など、使い勝手がとても悪い。

漫画をブラウザで買う電子書籍ストアがほとんどですが、

アプリからブラウザに行けないと、

なやむエイ

Googleやサファリを開いて、ストア名で検索して、ログインして…
あぁ~早く続きが読みたいのにぃぃ!

となっているときにこの工程は面倒くさいのです。

その点まんが王国では、次の巻のところに「ストアで購入」と表示されているので

タップすればすぐ移動できます。

欲を言えば、アプリでそのまま買えたらベストですけど

アプリで買えるからと言って、

ブラウザで買う時とアプリで全く違う購入方法を取られるよりはマシですかね。

ブラウザで買って貯めたポイントをアプリで買うと使えないとか…

なので、現状ではまんが王国のアプリは他社と比較して使いやすいです。

メリットのまとめ

・まとめ買いをするときのお得感はピカイチ→あなたに合った月額プランが見つかるとベスト!

・来店ポイントをコツコツ貯められる→1年で少年漫画1巻分相当

・キャンペーンが豊富→10~50%OFFクーポンがお気に入り

・アプリが使いやすい→アプリ内で完結できることが多い

結局、向いている人と向いていない人はどんな人?

紹介したデメリットとメリットから考えると

まんが王国がおすすめな人はどんな人か?

まんが王国よりも別の電子書籍の方がよさそうな人はどんな人か?

紹介していきます。

まんが王国よりも別の電子書籍ストアを検討したほうがいい人

・長期利用を考えてない人

・漫画、ラノベ、実用書、すべての電子書籍を一つのアプリに集約したい

・無料漫画は冊数の多さが正義だ!

こんな人はまんが王国よりも他の電子書籍ストアを探した方が満足度は高いと思います。

例えば

えい

漫画を買い集めるつもりはないけど、数冊読みたい漫画があるんだよね。

という人は、こちらの記事を参考にしてください。

2位で紹介しているebookjapn→6回使える上限500OFFクーポン

3位で紹介しているDMMブックス→上限2000円の90%OFFクーポン

など、どちらも初回特典の威力が絶大です。

長期的、使い勝手の良さを考えればまんが王国なのですが、初回特典のお得さで言えば、その2社に軍配があがります。

他にも、

ラノベや実用書なども同じアプリで管理したい

無料漫画の数こそが正義だ

という人にも参考になると思います。

まんが王国が合っている人

もう大体検討はついていると思いますが、

とにかくたくさん買う人が一番お得になります。

とはいえ、長期的に漫画を買う人ならだれでもお得です。

えーよん

だって僕がお得に買えてるからね

僕はまとめ買いを滅多にしません。

どちらかと言うと、

追っている漫画の新刊が出たら買う

SNSで気になった漫画やアニメの続きが気になった漫画を買う

こんな感じ。

だから毎月買うわけではありません。

・2~3か月ぐらい月額プラン1100円コースに入ったり

・3000ptチャージしたり

と状況で使い分けています。

そのポイントを

来店ポイント

おみくじで当たる30%OFFクーポン(たまたま?)

ちょいちょいもらえる20%OFFクーポン

などを駆使して使っています。

えーよん

今日は割引の対象外だから我慢だ

なんてことがない、おみくじのクーポンはかなり重宝してます。

\ とりあえずおみくじを引いてみよう /

よくある質問

Q:ポイントをぴったり0にする方法はないの?永遠にあまり続ける気がするんだけど

あります。

ポイントが不足している状態で漫画を買おうとすると

「不足ポイントを購入する」

という項目がという項目が出てきます。

クレジットカード限定なので注意してください。

Q:漫画のポイントは税込み?税別?

税別です。

ポイントを購入するときに消費税を支払っているので、漫画を買う時のポイントは税別になります。

例えば呪術廻戦25巻

Amazonのkindleでは502円(税込)

まんが王国では456Pt

になります。

(例:1000Ptを1100円(税込み)で購入→漫画を456Pt(税別価格と一緒)で交換)

こんな流れです。

えーよん

月額プランの550円コースだと10%還元だから、
ちょうど消費税分がお得になるね

気になる人はまんが王国の公式ページで確認してみてください。

サービスが終了したとき漫画はどうなるの?

消滅します。

しかしアプリにダウンロードしている漫画は読めると思いますし、

どこかのストアが引き継いでくれる可能性もあります。

これはどの電子書籍ストアでも起こりうる問題ですけどね。

機種変更したらどうなる?

引継ぎできます。

キャリアメールで登録している場合は引継ぎコード発行して引継ぎできます。

ですが、今後はGoogleアカウントなどスマホのキャリアに関係ないアカウントで登録した方がいいですよ。

クレカ以外でも決済できる?

できます。

PayPay、Rpayなどの電子決済に対応しています。

詳しくは公式ページで確認してください。

まとめ ~定価より1円でも安く買いたいならまんが王国がおすすめ~

今回は電子書籍サービス「まんが王国」の紹介をしてきました。

まんが王国の特徴は

・ポイントで漫画と交換する

・ポイントの還元が豊富

・キャンペーンが豊富

などがあります。

一番ウリにしているのは

「いつでも最大50%還元される」ですが、多くのユーザーにはハードルが高すぎます。

なので僕は還元については基本スルーしています。

えーよん

とりあえず欲しい漫画の合計金額をざっくり計算して、
足りそうな分の月額プランにとりあえず入る感じだね

個人的におすすめは毎日2回引けるおみくじです。

最新刊には使えませんが、

・アニメで原作を読みたくなった作品がある

・SNSや友達の紹介で読みたい漫画がある

こんな作品に出合ったら、とりあえずおみくじを引いて(僕は30%OFFしか当たらない)格安で買う

こんなイメージです。

いろいろな電子書籍ストアを調べた結果、他のストアはなかなか都合よく割引になりません。

「何曜日限定」とか「〇千円以上でクーポンプレゼント」とか

えーよん

これから挑戦する漫画をなるべく安く買っときたいんだよ!

という願いが叶わないんですよね。

おみくじなら最低でも10%OFFになりますから、仮に失敗しても他の電子書籍ストアより被害は少ないです。

だから毎日ひけるおみくじを気に入っています。

おみくじが使えない最新刊にはコツコツ貯めた来店ポイントがあるので

おみくじ、来店ポイントの二刀流で確実に定価より安く買えます。

ぜひ一度まんが王国の利用を検討してみてはいかがでしょうか?

この記事が電子書籍サービス探しのお手伝いになればうれしいです。ノシ

\ とりあえずおみくじを引いてみる /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次